ショッピング ショッピング
エリア
ショッピング
モール
アウトレット デパート
豆知識
その他の
ショップ
もろもろ
専門店
セレクト
ショップ
その他のショップ (Other Shoppes)
HOME      BACK

 スーパーマーケット   ディスカントストアー 
総合ディスカウントストアー
  その他のディスカウントストア

スーパーマーケット
アメリカ人が普通の生活用品や食料品の買い物をするスーパーマーケットはたとえ買い物をしなくてもなかなか楽しい。アメリカ人は1週間分の食料品を週に1回買いだめするのが普通だからか、その量は当然ながら多い。ステーキ用牛肉は両手からはみ出しそうだし、牛乳やジュースもガロン(3.78リットル)入りの容器で売られている。トイレットペーパーも24ロールが普通サイズだから圧倒されてしまう。野菜や果物は自分で計って必要な量をビニール袋に入れる。その他の家庭用品も日本にはないようなデザインとカラフルな色使いで見ているだけでも楽しくなってくる。
1.ボンズ(Von's) 1906年に Charles Von der Ahe 氏がロサンゼルスで開業した間口わずか 20フィートの小さな個人商店が今日の VONS の起源。その後 VONS は約一世紀に渡りスーパーマーケットのパイオニアとして主にカリフォルニア州で事業展開してきたが、近年、全米規模の巨大スーパーマーケットグループ Safeway に吸収合併され、現在はその一部門としてカリフォルニア州とネバダ州で運営を続けている。
2.ラルフス(Ralphs)  
3.アルバートソン(Albertson's) Albertsons は 1939年の創業後、近年まで西部アイダホ州を中心とする西海岸地域で強みを発揮してきたリージョナル型のスーパーマーケットだったが、90年代後半から全米各地のスーパーマーケットを次々と買収し、 37州に約 2500 の店舗網を持つ全国型の巨大スーパーマーケットグループに急成長した。
4.フードフォーレス(Food 4 Less) 荒々しい大ざっぱな陳列が売り物の倉庫型食品スーパーマーケット。取扱品目は通常の総合スーパーマーケットとまったく同じで、肉、野菜、魚などの生鮮食料品から日用雑貨まで幅広く取り扱っている。違いは内装や陳列方法などのインテリア部分で、通常のスーパーマーケットがそれなりの内装できちんとした陳列棚に商品を整然と並べているのに対して、この店ではお世辞にも美しいとはいえない荒涼とした倉庫のような場所で商品を荒々しく並べて販売している。内装に経費をかけていない分だけ価格は安く、同社の宣伝文句をそのまま借りるならば、「一般スーパーよりも 15〜20% 安い」 とのこと。
A.ホールフード(Whole Food)   
B.ブリストルファーム(Bristol Farm)
WEBサイト
高級スーパーマーケット。外観から上品なグルメ志向のスーパー。すごいのはデリ。サラダだけでも20〜30種類ある。中近東のドルメからフランスのテリーヌ、チキン、メキシカン、スペアリブ・・もちろんお寿司も。パンはマーケットのなかで焼き、デザートも一流店より仕入れている。チーズ、コーヒーやアルコールも品揃えが豊富。
C.ゲルソンズ(Gelson's) 
WEBサイト
 
1から4は一般的なスーパー
A)B)C)はグルメスーパー(無農薬)
TOP
ディスカントストアー 
アメリカではよく「Buy and Save Money」と言う言葉を新聞やテレビの広告で目にします。自分の店は他店より安いのでその差額をSave(節約、貯金)出来ますと言う事らしい。日本でも電化製品などデパートで買う人など殆どいないように今やLAではアウトレットと並んでLAショッピングの主流となっています。ただ店員の数もすくなくそう言う意味でのサービスは悪いので慣れないと買い物はし辛いのが難点と言えば難点です。デパート以上の商品を扱う総合ディスカウントストアから専門ディスカウントストアまでその種類も豊富です。

以下はその代表店

総合ディスカウントストアー 
ウォールマート(Wal-Mart)
WEBサイト
全米NO.1の流通企業。広大な売り場に衣料から電気製品までなんでも揃う。総合ディスカウントストア。近年生鮮食料品も取り扱うWAL-MART Super Center"と呼ぶ店舗も増殖中。
ケーマート(K-Mart Stores)
WEBサイト
LA郡だけでも約75店舗ある。商品は定価より30%も安い。洋服から洗剤まで独自のブランドももっている。スポーツ用品もあり子供のおもちゃの隣に猟銃が売られているのは不思議な気がします。(2002年1月会社更生法適用中)
ターゲット(Target Stores)
WEBサイト
家具、家庭用品、園芸用品、衣料、おもちゃから食料品まで扱う総合ディスカウントストア。
ピックン・セイブ(Pick'n Save)
WEBサイト
とにかく安いことがトレードマークの店。化粧品、衣類、書籍、となんでもそろっているが目玉商品は台所用品や洗剤などの家庭用品。チェーン店

その他のディスカウントストア
ステープル(Staples)
WEBサイト
オフィス・事務用品ディスカウントストア。全米、カナダ、UK、ドイツに742店舗を持つ大チェーン店。LAダウンタウンにある屋内総合スタジアム、ステープル・センターはこの会社の冠がつけられている。
オフィス・デポ(Office Depot)
WEBサイト
LA周辺に25店舗を持つオフィス・事務用品のチェーン店。コンピューターのハード、ソフトともコンピューター専門店をしのぐ商品内容。
オフィス・マックス(Office Max)
WEBサイト
7000種以上のブランドのオフィス用品をディスカウント価格で提供する。南カリフォルニアだけでも50店舗あるチェーン店。上記の2店に比べるとやや売り場面積はせまい。
トイトラス(Toys R Us)
WEBサイト
子供のから成人までおもちゃならなんでも揃うおもちゃ専門のディスカウントチェーン店。
ホームデポ(Home Depot)
WEBサイト
「Do it yourself」の代表格、日曜大工用品と呼ぶにはその種類の多さ、店舗の広さには圧倒される。プロには更に割引がある。ここに売られている材料で間違いなく家が建つ。その他園芸関係の商品も充実。
オーシ(O.S.H.)
WEBサイト
Orchard Supply Hardwareの略。日曜大工用品チェーン店。ホームデポはあまりにも大きすぎてかえって買い難い側面があるが、これは売り場面積も小さく(それでもかなり大きい)ちょっとした小物だけでも買い物し易く展開している。
99セントオンリーストア(99cent Only Store)
WEBサイト
日本の100円ショップに比べ店舗はかくだんに広い。日本の100円ショップより歴史は古いがここ2〜3年で店舗数が急激に増えた。チェーン店。
TOP
メンバーシップ・ディスカントストアー(会員制倉庫型ストアー)
年会費を取りメンバー・オンリーのストア。チェーン店。まさに港の倉庫そのままのような内装と広大な店舗にスーパーマーケットに設置されているカートの一回り大きなカートに山のように商品を詰め込んだメンバーで店内は何時も一杯です。代表格が下記の2社。
コストコ(Costco)
WEBサイト
世界で300を超えるウェアハウスを運営し、高品質な一流メーカー品と、厳選されたプライベートブランド商品を低価格で提供している会員制倉庫型ストアーの雄。また、商品だけに限らず、その他多くの会員向けサービスもある。日本にも福岡や幕張に店舗を出店している。
サムズクラブ(SAM'S CLUB)
WEBサイト
世界最大の流通企業 WAL-MART 社によって運営されており、コストコと並び現時点では他の追随を許さない2大会員制倉庫型ストアー。

HOME      BACK
Copyright (C) 2002 Palmtreetours All rights reserved. オンラインでカジノ.com
最終更新日 : 2009/12/25
この頁に関するお問い合わせご意見は[email protected]